営業とは何をする人か、そのためにお客様との信頼関係をどう築けばよいのか、成果を出し続けるために何をするのか。自分の得意を活かして営業活動を推進するための土台作りを行う
売れる基本は、商品を売ろうとするのではなく、お客様の要望を満たすこと。そのための商品分析、商談の基本プロセスを習得します
目標数字を達成するには、PDCAを回し、質と量のバランスよい活動をし続けること。そのために必要な活動10項目を学びます
「営業は話すのがうまい人が成功するもの」という誤解を払しょくし、自分の強みで勝負できる素晴らしい仕事だという気づきを得られます
1.事前学習 eラーニング(診断・動画)について
コース受講の一カ月前からスタートします。
・診断は15分程度でご回答いただけます。
・動画は第1章~第4章(全20回)で、各回5~10分程度でご覧いただけます。
・各章を一週間ごとにご案内します。
・eラーニング時にはテキストやシートを活用し、取り組んでいただきます。
・作成したシートは集合研修時に使用します。
・LMS(Learning Management System)を使用しています。
<eラーニングカリキュラム>
1) 営業とは何をする人か ●本講座で目指すもの ※理解度確認テスト |
2) お客様との信頼関係づくり ●信頼関係づくり4段階 ※理解度確認テスト |
3) 商談はコミュニケーションである ●コミュニケーションの難しさを意識しよう ※理解度確認テスト |
4) 現場力を磨こう ●商談で陥りがちな行動パターン ※理解度確認テスト |
2.コースカリキュラム
1日目 |
・開講 ・参加者紹介 ・営業の役割を考える(ディスカッション) ・営業活動10項目の日々の工夫を共有する ・やってみよう:基本動作~自社PR ・個人課題発見シートで学びの振り返りと共有 ・終了 |
2日目 |
・復習 ・効用分析(グループワーク) ・自社商品の効用を整理する(ディスカッション) ・商談基本トーク解説 ・やってみよう:商談基本トーク ・なりたい営業像づくり ・販売の方程式と個人課題発見シートで学びの振り返りと共有 ・閉講 |
※時間は両日とも、9:00~17:00です。
対象者 | 新入社員や配置転換で初めて営業をする初級営業パーソン |
料 金 |
88,000円(税込)/1名 |
日 程 | 開催地 | 日数 |
|
|
|
満席 |
||
満席 |
Copyright © 2019-2022 JECC Co., Ltd. All rights reserved.