リーダーのOJT指導力強化コース

対話力を磨き、”1on1”ミーティングを機能させる

 

メンバーの主体性(創造性)を引き出しながら、メンバーが自律型人財に成長し続けるために、対話による指導力強化を通してOJTを機能させ、業績を上げ続けるためのマネジメントを習得する

特長

やる気を引き出す対話

リーダーの働きかけひとつで、メンバーのやる気も出るもの。適切な働きかけをするための、三つの考え方と対話技術を磨きます

イノベーションを生み出す対話

リーダー自身の想いとメンバーの想いをぶつけ合い、統合し、想いを実現するためのアイデアを共創することで価値創造が生まれます

褒めて叱って任せて育てる

褒める時は褒め、叱る時は叱る。メンバーの情況をみて、手取り足取りの指導をする時か、任せる時かを見極め働きかけることができます

コースカリキュラム

1.事前学習 eラーニング(診断・動画)について
   コース受講の一カ月前からスタートします。
 ・診断は15分程度でご回答いただけます。
 ・動画は第1章~第5章(全20回)で、各回5~10分程度でご覧いただけます。
 ・各章を一週間ごとにご案内します。
 ・eラーニング時にはテキストやシートを活用し、取り組んでいただきます。
 ・作成したシートは集合研修時に使用します。
 ・LMS(Learning Management System)を使用しています。

<eラーニングカリキュラム>

1)創造的な人を創る対話名人を目指そう

・本講座で目指すもの

・対話の種類

・対話の目的「創造的な人を創る」

・ダブル・ループ学習でリーダーもメンバーも自ら成長し続ける

2)創造的な人を創る対話の基本

・リーダーに必要な三大行動理論

・傾聴の基本

・創発の基本

・創造性を引き出す基本スタンス I‘m OK. You’re OK.

3)対話を通じて、メンバーを「知って、つかんで、動かす」

・山本五十六から学ぶ四つのギア

・四つのギアの働きかけ方

・ティーチングとコーチング

・四つのギアの見極めポイント

4)ケースで学ぶ対話のいろいろ

・メンバーのお役立ちの源泉を引き出そう

・メンバーからの提案を受けよう

・メンバーにチャレンジを促そう

・褒めて伸ばそう 叱って伸ばそう

5)創造的な人創りから創造的な組織創りへ

・目標統合

・チェック対話 フィードバック対話

・対話上達のこれさえの幹

・創造的なメンバーと共に創造的な組織を創ろう

2.コースカリキュラム

1日目

・開講

・参加者紹介

・1on1ミーティングでモチベーションを高める

・1on1ミーティングとは

・対話の基本スタンス「Y理論の人間観・X理論の人間観」を体感しよう

・傾聴・創発・チェック対話を使って1on1ミーティングを実践する

・質疑応答・お悩み解決

2日目

・目標統合で、戦略成果達成に加速をつける

・O-PDCAの戦略マネジメントサイクルと、各対話の関係性

・目標統合対話・チェック対話・フィードバック対話の実践

・業績を上げ続けるための創発ミーティング

・リーダーとしての強み発見・課題設定

・閉講

※時間は両日とも、9:00~17:00です。

リーダーのOJT指導力強化コース 概要

対象者 中級リーダー
料 金

110,000円(税込)/1名

日 程 開催地 日数
2023年 5月 11日(木)~12日(金) 対面 東京

2日間

受付終了

2023年10月 19日(木)~20日(金) 対面 東京

2日間

満席

2024年 2月  8日(木)~ 9日(金) 対面 東京 2日間

※事前課題はコース受講の一カ月前からのスタートです。
※開催予定等についてのお問い合わせやご要望等ございましたら、以下よりお問い合わせ
ください。

公開コースお申し込みフォーム

料金(お一人様あたり):110,000円(税抜価格 100,000円)

お申し込み前に「公開コースお約束事項」をご確認のうえ、お申し込みください。 確認する >>

コース名に間違いがなければチェックをお願いします。
1コース3名様まで。それ以上の場合は、ご相談ください。
2日程お申し込みの場合、お選びください。
3日程お申し込みの場合、お選びください。
個人の場合は「個人」とご入力ください
<備考欄への記入事項例>
・受講者が確定している場合、氏名・所属役職・年齢・メールアドレスをご記入ください。
 後日、お知らせいただくこともできます(ジェックよりフォームをお送りします)
・今後の事務手続きのご担当者が、お申し込み責任者と異なる場合、ご担当の方の氏名・メールアドレスをご記入ください。
・お支払いに関するご相談があれば、ご記入ください。
・その他、申し送り事項やご相談があれば、ご記入ください。
「申し込む」ボタンを押しても画面が切り替わらない場合は、
赤く表示された枠内の記入事項の漏れや間違いが無いか(数字の場合は全角・半角等)、
フォーム最後の個人情報保護同意文に「同意する」チェックが入っているかをご確認・修正の上、
再度「 申し込む 」ボタンを押してください。

経営変革を実現します

お客様がその先のお客様に選ばれ続けるために、ジェックは「共創型コンサルティング」でご支援します。
メールマガジン配信希望・お問い合わせはこちらから。