これまで | ⇒ | これから |
---|---|---|
上位の指示に従って業務を進める 全部の業務で自分が動く |
現場でよく見られる行動 |
役割使命コンセプトを判断基準として業務を進める 多くの業務をメンバーに分担し動かす |
自分が頑張って業績を上げるべき |
心得モデル | 自部門の業績を上げ続けることを第一とせよ |
自分がすべてやれば(因)、責任は果たせる(果) | 因果理論 |
自部門の業績向上に専念するからこそ(因)、 リーダーの責任を果たせる(果) |
リーダーは、メンバー以上の強力プレーヤー |
観 |
リーダーは、部門経営者 |
1日目 |
●開 講 オリエンテーション ●このコースの狙い ●受講者紹介 ●ケーススタディ1 リーダーの責任と基本的な仕事の進め方 ●ケーススタディ2 期初(就任時)になすべきこと ●ケーススタディ3 職場規律の維持 ●個人課題 |
2日目 |
●復 習 ●ケーススタディ4 進捗管理(不具合時の体制立て直し) ●ケーススタディ5 メンバーの育成 ●ケーススタディ6 期末になすべきこと ●自己成長課題設定説明 ●個人課題 |
3日目 |
●復 習 ●グループワーク メンバーの動機付けの仕方 ●もみこみ会議 「自己成長課題シート」を深める ●決意表明 ●閉 講 |
Copyright © 2019-2022 JECC Co., Ltd. All rights reserved.