これまで | ⇒ | これから |
---|---|---|
お客様に言われたことだけを基に 提案内容をつくる |
現場でよく見られる行動 |
お客様の言葉の背景を考えたり、 お客様とアイディアを共創することで提案をつくる |
見えること・言われることに アンテナを立てよう! |
心得モデル |
目に見えないこと、お客様が言わないことにも アンテナを立てよう! |
深く聞いたり、深く考えたりしなくても、 ニーズは十分にわかるだろう |
因果理論 |
見えにくい、お客様も気づいていない部分も含めて 浮かび上がらせることで、 ニーズ全体像を掴むことができるだろう |
ニーズとは、見えているもの、 少し聞けばわかるものである |
観 |
ニーズは氷山のようなもの。 水の下には見えにくい、 お客様もまだ気づいていない部分が多くある |
1日目 |
●開 講 オリエンテーション ●このコースの狙い ●受講者紹介 ●「マーケティング」の変遷 ●コンセプトとは ●A型発想で現状を分析してみよう ●顧客のニーズのレベルについて ●顧客のニーズやウォンツを考える ●Aチャートの解説 ●個人課題 Aチャートの作成 |
2日目 |
●復 習 ●グループ代表ケースの研究(2ケース) ●商品観 ●グループ代表ケースの研究(1ケース) ●戦略構想表、作戦表の解説 ●個人課題 Aチャートの作成 |
3日目 |
●復 習 ●Aチャート発表 ●戦略観 ●まとめ ●閉 講 |
Copyright © 2019-2022 JECC Co., Ltd. All rights reserved.