SEMINAR
新人・中堅の定着率向上を2つの視点で考える
~優秀な社員の定着率向上のために必要な考え方と行動~
2024年 9月26日(木)開催 14:00~14:40
Zoomウェビナー/無料
SEMINAR
2024年 9月26日(木)開催 14:00~14:40
Zoomウェビナー/無料
「せっかく採用した人材がすぐやめてしまう」
「これからさらに自社の中核として活躍を期待していた優秀な人材が去ってしまう」
というお悩みをよくお聞きします。
いずれにしても未来を担う優秀な人材の損失は大きな課題です。
転職が当たり前となっている今、「この会社でがんばっていこう!」「この会社で働き続けたい!」と思ってもらうためにはどうすればよいでしょうか。
今回は「新人」と「中堅」のそれぞれの定着率向上の施策と、そのために持つべき考え方をご紹介します。
新人の定着率を改善したい
離職防止や定着率向上に対して、手を打っていないわけではないがなかなか改善しない
POINT 1
新人は「このままで大丈夫だろうか」という不安を常に抱いています。それは入社した直後・現場配属・半年後など、成長とともに変わっていきます。適切な時期に適切な打ち手で、不安を解消することが重要です。セルフマネジメントができ、自ら成長し続けるビジネスパーソンに必要な考え方を身に付けていきます。
POINT 2
中堅社員の離職は、上司・会社への失望が原因になっていることが多くみられます。「上司・会社がガラパゴスであること」が、優秀な人材が離れてしまう最大要因とも言えます。
上司がアップデートし、中堅社員も組織と自分自身の成長やビジョン実現に対して再認識する機会が必要です。
POINT 3
多くの情報を得られる今、知識や成功事例を参考に実施し、うまくいくこともありますが、効果がでないこともあります。その原因は、人と組織に根付いている固定観念と組織風土にあります。
ジェックの「行動理論の改革と集団性格の革新」の実績とノウハウがお役に立てます。
日時 | 2024年 9月 26日(木) 14:00~14:40 |
---|---|
会場 | オンライン配信(Zoom ウェビナー) ※参加用URLはお申し込みいただいたメールアドレスへお知らせいたします。 |
申込期限 | 9月26日 10:00迄 |
参加費 | 無料 |
参加対象者 |
人材育成の責任を担う方(人事採用育成、現場の上司・OJT担当) |
※当日のプログラムやプレゼンター、実施ツールに変更が生じる場合があります。ご了承ください。
・メンバーが退職を考える時~定着・戦力化には2つの関所がある
・1つ目の関所~新人を定着させるために
・2つ目の関所~中堅社員のエンゲージメントを高めるために
・メンバー自身で自分を高めるために
※当日のプログラムに変更が生じる場合があります。
ご了承ください。
株式会社ジェック 専務取締役
越膳 哲哉(えちぜん てつや)
慶応義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科においても非常勤講師として、組織文化、人財育成に関する講義を担当。ジェック組織文化診断の開発責任者。
一般社団法人原子力安全推進協会が開催する「安全キャラバン」において、多数講演実績あり。
フォームを送信していただきますと、アーカイブ視聴/レジュメダウンロードができる画面が表示されます。
ご出席者1名様ずつお申し込みください。
※ご参加者による映像の録画・撮影は、弊社コンテンツの権利侵害およびご参加者の権利侵害にあたりますので、禁止とさせていただきます。
「申し込む」ボタンを押しても画面が切り替わらない場合は、
赤く表示された枠内の記入事項の漏れや間違いが無いか(数字の場合は全角・半角など)、
フォーム最後の個人情報保護同意文に「同意する」チェックが入っているかを
ご確認・修正のうえ、再度「 送信する 」ボタンを押してください。
※ご同業の場合は、お断りする場合がございます。何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
サイトコンテンツ
関連コンテンツ
Copyright © 2019-2024 JECC Co., Ltd. All rights reserved.