株式会社ジェック_ロゴ
     定年後の新たなキャリアに向けて

 エイジレスワーク

「エイジレスワーク」時代の到来!



年齢で働くリミットを一律で決める時代が終わろうとしています

少子高齢化が進む中、60歳以上のベテラン・シニアの継続就業・戦力化が求められています。
そして、継続して働きたいと考えるシニア層が多い反面、仕事内容や環境、組織内の立場や待遇が変わることで「以前と同じようなモチベーションで働くことが難しい」という声もよくお聴きします。

こんな現象ありませんか?

シニア人材に期待していること

① 上司の良き相談相手として、マネジメントをフォローする

② 自分が率先して動くことで、他のメンバーの動きを促進する

③ 自主的に若手の相談に乗り、サポートする

④ 社内人脈を生かして、他部門とのパイプ役になる

⑤ 自身のやり方を惜しみなく伝え、技能を伝承する

シニア人材にありがちな傾向

① 上司のやり方に対して批判的又は無関心である

② 自分だけの仕事に集中し、組織の成果には目を向けない

③ 若手からの働きかけがないと、サポートを行わない

④ 他部門に対して関心がなく、自分から関わりを持とうとしない

⑤ そもそも、自分のスキルや強みを認識できていない


活躍するシニア人材に必要な要素は何か?
・定年後に会社から期待されていることを明確に理解する
・役割が変わることを認識し、前向きに受け入れる
・自分が持っているリソース(経験・スキル・価値観)を知る
・新しい役割に自分のリソースをどのように活かすかを考える
・考え方ひとつで、これからのビジネス人生が変わることを知る


つまり、エイジレスワークを実現するために
①新たな役割で期待に応えるために自分のリソースを最大限生かす
②これからの貢献を考える


ジェックセミナー講演資料・見逃し配信

こちらの講演・動画視聴ご請求については、請求いただいたお客様の情報をみらいコンサルティンググループと共有します。

2021年10月22日開催セミナー 
70歳定年時代に向けたエイジレスワークの実現

第一部 13:00~13:40 みらいコンサルティング株式会社
・令和の時代の働き方「エイジレスワーク」とは
・なぜ企業はエイジレスワークに踏み込めないのか?
・エイジレスワーク推進支援サービスのご紹介
第二部 13:40~14:20 株式会社ジェック
《エイジレスワーク推進に向けたプログラムのご紹介》
・バリューアップ研修
・キャリアデザイン研修
・その他の支援サービス

2019年7月29日開催セミナー
65歳定年延長時代の人事・退職金制度、職場マネジメントのあり方

ベテラン社員を活かして職場を活性化させる
●ベテラン社員(46歳以上)のタイプを知る
●ベテラン社員へのマネジメントの落とし穴
●ベテラン社員を活かして職場を活性化させている企業の実例をご紹介

Amazon Kindle 電子書籍のご紹介:
働くシニア世代社員へ 成長の本質は挑戦 挑戦なくして幸せなし


今、60歳を超えてもシニア世代と呼ばれない時代である。
人口構造の推移で、企業内の年齢構成も必然的に変わらざるをえない。
よくありがちな年代で区切る労働力の在り方はもはや変化している。
働き手の意識も、経済社会の構造も、60歳、70歳を超えて働くのが当然であり、企業側もそういった世代を当たり前に戦力の一員とみなし、接する社会である。
当然、シニア世代社員が生き生きと働いている会社は、内外から「ここは社員を大切にする会社だ」と評価される。
つまり、シニア世代社員への対応次第で、企業の本質が評価されるのである。
シニア世代の活躍は、企業にとって、真正面から推進すべき命題といえよう。
同時に、働き手であるシニア世代も自らの意識を変革する必要がある。「与えられた役割を全うする」から、「自分で提供する価値を決め、自らの意志で社会に貢献する」ことが今まで以上に求められる時代が来たとも言える。

そうは思っても、ついつい以下のような傾向があるシニア社員も多いようだ。
・これまでの経験に固執し、新たなことへのチャレンジを避けて通る
・かつては自分の部下だった若手マネジャーとの関係がうまくいかない
・どうせ頑張っても、給料はさがるだけだからと無理しないでほどほどでよい
・やるべきことはやってきたからあとはできるだけのんびりとしたい
・「ワークライフバランス」といっても、具体的に何をしていいのやら・・

また、企業側もシニア社員に対して技能や経験を活かした戦力であってほしい、(少子高齢化で働き手が少なくなる中では重要な担い手)技能や経験を後輩に伝承してほしい、後進の生き方の模範となってほしいと期待しているものの、どのように彼らを扱ってよいかわからず、「この程度の仕事(質や量)でいい」「この会社にいてもこうなるだけ」という発言や行動により、若手社員のモチベーションまで下がる状況に手をこまねいていたり、シニアを指導するマネジャーの苦労が増えて、企業全体の生産性が下がっていたりしているようだ。

本書は、そのようなことを背景に、シニア世代を中心に「自分の存在価値」を向上させるために、自分で提供する価値を決め自らの意志で社会に貢献するための「パーソナルコンセプト」づくりを中心に、対面での研修(正式名称:行動力を強化する自己改革コース)を約200回実施し、およそ3000人の受講者の心を震わせた弊社のインストラクターがいる。
本書では、その研修を通じてお伝えし続けた内容をお届けする。



資料請求フォーム

下記フォームに、必要事項をお書きの上、「申し込む」ボタンを押してください。
のちほど担当者より、ご希望いただきました資料のダウンロードURLをお知らせします。
動画視聴1ご請求については、請求いただいたお客様の情報をみらいコンサルティンググループ様と共有いたします。
お申し込みに際し、弊社規定の以下内容についてご同意の上、上記フォームよりお申し込みください。
1.弊社が取得する個人情報の種類と利用目的について:お申し込み内容の確認・お申し込み内容に関わる業務や、弊社販売促進業務などを行うために利用します。
2.個人情報の第三者提供・共同利用について:弊社は、他社との共催でセミナー等を行う場合、お申込フォームの記載事項を弊社規定にのっとり共催企業と共同利用させていただく場合があります。
3.その他、容易に認識できない方法による個人情報の取得、留意点、お客様の情報の開示等について、お問合せに関する疑問点等の窓口は、下記の詳細よりご確認ください
株式会社ジェック 個人情報保護管理者 専務取締役 越膳 哲哉
「申し込む」ボタンを押しても画面が切り替わらない場合は、
赤く表示された枠内の記入事項の漏れや間違いが無いか(数字の場合は全角・半角等)、
フォーム最後の個人情報保護同意文に「同意する」チェックが入っているかをご確認・修正の上、
再度「 申し込む 」ボタンを押してください。