【Web Seminar】攻めのサービス部隊を創り育てる現場指導の秘訣

開催概要 お申し込みを締め切りました

参加対象者 サービス部門ご責任者・教育部門ご責任者
開催日程

2020年 4月23日(木)10:00-11:30

会  場

オンライン配信(Web Seminar) 

参加費用 無料

セミナーのポイント

求められるサービス部門像とは?

製販の収益が落ちているなか、サービスメンテナンス部門は、新たな収益の柱として期待が高まっています。どのようなサービス部門がお客様から選ばれるのかをご紹介します。


守りから攻めへの転換ポイント

決められた業務を誠実に行う、お客様の要望に真摯に応える。そのような「守り」中心の業務をどのように「攻め」に転換するのか。その指導ポイントをお伝えします。


指導体験でコツをつかむ

「攻め」のエンジニア育成のための、部下への働きかけのミニ体験をしていただきます。実際の研修の中で、受講生がどう感じ、どう変わるのかを実感していただくことができます。


サービス部門の変革やエンジニアの育成に35年間携わってきたジェックならではの情報提供!

ジェックは、エンジニアに特化したご支援で、35年の実績があります。
エンジニアの特性をつかんでいるだけではなく、「エンジニアだからこそ身につけておきたい"非技術系スキル"は何か」を独自の視点で整理体系化しており、より実践的なノウハウを提供することができます。

Check! 貴社のサービス部門に一つでも当てはまるという方は、ぜひご参加ください。
□ 「依頼に対応できるレベルが当たり前」のサービス部隊になっている
□ 特にクレームになっていないので、部下を指導する必要性を感じていない
□ 人によって指導方法が違うため、新人が思うように育たない
□ 「情報収集をしろ」と指導しても、メンバーが納得せず、行動に変化がない
□ 現場情報を上司や営業に共有したり、組織を活用したりすることが苦手
□ CSアンケートに隠れた「お客様の要望」に気づけていない


当日のプログラム

1.活躍するエンジニアのスキル紹介
2.非技術系の指導ポイント
3.指導ミニ体験
4.エンジニア意識診断の体験

当セミナーは、オンライン上で開催します。
職場やご自宅からお気軽にご参加いただけます。
単にWeb上の講義を一方通行で視聴いただくだけでなく、グループワーク、質疑応答など、双方向のコミュニケーションを行いながら運営をいたします。
また、対面型の集合研修から、オンライン型の集合研修(リモート研修)の開催を検討しておられる企業の皆さまにも、ご体験の場として活用いただけます。


プレゼンター

永尾


永尾 大作(ながお だいさく)
ジェック インストラクター
「主人公はご受講者。ご受講者と一緒に考え、共感し、より良い解決策を共創する」をモットーに、理系ならではのロジカル思考と、常にポジティブな姿勢で、多くのエンジニアの行動変容を実現している気鋭のインストラクター。


当日のプログラムやプレゼンターに変更が生じる場合があります。ご了承ください。


WEBセミナーに必要な環境と参加について

・カメラ付きのPC(又はPC&Webカメラ)
・インターネット環境(ブロードバンド推奨)
・動作するOS
Mac OS X with MacOS 10.6.8 / Snow Leopard以降  Windows 10,Windows 8 or 8.1,Windows 7,Windows Vista with SP1 以降のバージョン,Windows XP with SP3 以降のバージョン
Ubuntu 12.04 以上のバージョン,Mint 17.1 以上のバージョン,Red Hat Enterprise Linux 6.4 以上のバージョン,Oracle Linux 6.4 以上のバージョンCentOS 6.4 以上のバージョン,Fedora 21 以上のバージョン,OpenSUSE 13.2 以上のバージョン,ArchLinux (64-bit のみ)

◆お申込みの際にご連絡いただいたメールアドレスに、レジュメとWebセミナーに参加するためのURLをご案内いたします。
◆レジュメをダウンロード/印刷の上、セミナー開始10分前からご自身でログインをお願いします。


【Web Seminar】「攻めのサービス部隊を創り育てる現場指導の秘訣」
セミナーお申し込みフォーム

ご出席者1名様ずつお申し込みください。
タイムラグ等につき、既に終了したセミナーが選択肢に出ている場合があります。ご了承ください。

◆お申込みの際にご連絡いただいたメールアドレスに、レジュメとWebセミナーに参加するためのURLをご案内いたします。
◆レジュメをダウンロード/印刷の上、セミナー開始10分前からご自身でログインをお願いします。

個人の場合は「個人」とお書きください

お申し込みに際し、弊社規定の以下内容についてご同意の上、上記フォームよりお申し込みください。
1.弊社が取得する個人情報の種類と利用目的について:お申し込み内容の確認・お申し込み内容に関わる業務や、弊社販売促進業務などを行うために利用します。
2.個人情報の第三者提供・共同利用について:弊社は、他社との共催でセミナー等を行う場合、お申込フォームの記載事項を弊社規定にのっとり共催企業と共同利用させていただく場合があります。
3.その他、容易に認識できない方法による個人情報の取得、留意点、お客様の情報の開示等について、お問合せに関する疑問点等の窓口は、下記の詳細よりご確認ください
株式会社ジェック 個人情報保護管理者 専務取締役 越膳 哲哉
「申し込む」ボタンを押しても画面が切り替わらない場合は、
赤く表示された枠内の記入事項の漏れや間違いが無いか(数字の場合は全角・半角等)、
フォーム最後の個人情報保護同意文に「同意する」チェックが入っているかをご確認・修正の上、
再度「 申し込む 」ボタンを押してください。

※ご同業の場合は、お断りする場合がございます。何卒ご理解のほどお願い申し上げます。

経営変革を実現します

お客様がその先のお客様に選ばれ続けるために、ジェックは「共創型コンサルティング」でご支援します。
メールマガジン配信希望・お問い合わせはこちらから。