65歳定年延長時代の人事・退職金制度、職場マネジメントのあり方

開催概要 満席御礼

参加対象者 経営トップ・人事部門ご責任者
開催日程

2019年 7月 29日 (月)

 

13:30-16:30

会  場

東京・TKPガーデンシティPREMIUM京橋

 

東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン22階 

参加費用 無料
当セミナーは、満席になりました。ありがとうございます。(2019年7月3日)

セミナーのポイント

人生100年時代を見据えた企業のあり方を探る

人生100年時代を迎え、企業には70歳現役社会の実現に向けた人事改革が迫られています。
しかしながら、定年延長などの対策は人件費の増加や組織の若返りの遅れなどを心配する声も多く、なかなか改革が進まないケースが多いようです。
今回のセミナーでは、65歳定年延長時代の人事制度構築、退職金・企業年金制度設計、職場においてベテラン社員(※46歳以上の社員)を活かすマネジメント方法についてポイントを解説しますので、経営者、人事部門の責任者の皆さまは是非ともご参加ください。


当日のプログラム

第1部

シニア社員も活かす
人事制度の設計・運用ポイント
みらいコンサルティング 富岡智之
●シニア社員の戦力アップが話題になる背景
●定年延長をおこなう場合の人事制度改定の進め方
●先行企業の取り組みからわかる、シニア層も含めた人事制度改定のポイント

第2部

65歳定年延長時代における
退職金・企業年金制度の設計ポイント
IICパートナーズ 向井洋平
●最近の退職金・企業年金制度のトレンド
●定年延長時代の退職金制度・企業年金制度の設計ポイント
●先行企業の取り組み

第3部

ベテラン社員を活かして
職場を活性化させる
ジェック 松井達則
●ベテラン社員(46歳以上)のタイプを知る
●ベテラン社員へのマネジメントの落とし穴
●ベテラン社員を活かして職場を活性化させている企業の実例をご紹介


プレゼンター

第1部 人事制度

みらいコンサルティング株式会社
HRコンサルティング部
チーフコンサルタント 富岡 智之
⼤⼿通信会社、独⽴系⼈事コンサルティング会社を経て、2009 年にみらいコンサルティング株式会社へ⼊社。上場企業から中堅中⼩企業まで、様々な業種の⼈事制度、退職⾦制度改⾰、管理職研修等の⽀援実績多数。執筆『限定正社員制度導⼊ガイドブック』(共著)などあり。

第2部 退職金・年金制度

株式会社IICパートナーズ
常務取締役 年金数理人/AFP 向井 洋平
200 社以上の退職⾦・企業年⾦制度についてコンサルティングや数理計算の経験を持つ退職給付の専⾨家。「はたらく⼈たちが豊かなライフプランを描ける社会の実現」を⽬指し、ライフ・デザイン・アクチュアリーとして活動中。2016 年11 ⽉に著書『⾦融機関のための改正確定拠出年⾦Q&A』を出版。

第3部 職場マネジメント

株式会社ジェック_ロゴ
株式会社ジェック
取締役 CPM経営変革推進統括 松井 達則
通信業界・住宅業界・⾷品メーカーをはじめ、多くの業界に対してリーダーシップ教育及び現場変⾰コンサルティングを実施。近年は「⾃律型の⼈と組織づくり」をテーマに、創造的な職場づくりへの取り組みに⼒を⼊れている。 【 著書】『 メモテク』、『営業のプロが教えるすごい仕事術』(共著)


当日のプログラムやプレゼンターに変更が生じる場合があります。ご了承ください。


アクセス

東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン 22F

東京メトロ 京橋駅 8番出口 直結0分
都営浅草線 宝町(東京都)駅 A5 / A6出口 徒歩3分
JR線 東京駅 八重洲南口 徒歩5分
東京メトロ 東京駅 八重洲南口 徒歩5分
東京メトロ 銀座一丁目駅 7番出口 徒歩5分
会場地図

セミナーお申し込みフォーム

お手数ですが、ご出席者1名様ずつお申し込みください。
タイムラグ等につき、既に終了したセミナーが選択肢に出ている場合があります。ご了承ください。
当セミナーは、満席になりました。ありがとうございます。

個人の場合は「個人」とお書きください

お申し込みに際し、弊社規定の以下内容についてご同意の上、上記フォームよりお申し込みください。
1.弊社が取得する個人情報の種類と利用目的について:お申し込み内容の確認・お申し込み内容に関わる業務や、弊社販売促進業務などを行うために利用します。
2.個人情報の第三者提供・共同利用について:弊社は、他社との共催でセミナー等を行う場合、お申込フォームの記載事項を弊社規定にのっとり共催企業と共同利用させていただく場合があります。
3.その他、容易に認識できない方法による個人情報の取得、留意点、お客様の情報の開示等について、お問合せに関する疑問点等の窓口は、下記の詳細よりご確認ください
株式会社ジェック 個人情報保護管理者 専務取締役 越膳 哲哉
「申し込む」ボタンを押しても画面が切り替わらない場合は、
赤く表示された枠内の記入事項の漏れや間違いが無いか(数字の場合は全角・半角等)、
フォーム最後の個人情報保護同意文に「同意する」チェックが入っているかをご確認・修正の上、
再度「 申し込む 」ボタンを押してください。

※ご同業の場合は、お断りする場合がございます。何卒ご理解のほどお願い申し上げます。

経営変革を実現します

お客様がその先のお客様に選ばれ続けるために、ジェックは「共創型コンサルティング」でご支援します。
メールマガジン配信希望・お問い合わせはこちらから。